高校生の指導

指導内容

理数系科目に強い個別指導

1コマ120分の個別指導

1コマ120分の個別指導の授業を実施します。

生徒一人にホワイトボード1面貸切で指導します。

科目は数学・物理・化学が中心です。

対応できる範囲で文系科目も対応します。

1コマの中で複数科目の指導も可能です。

原則として週1コマです。

指定席の専用個別デスク

指定席の専用個別デスクも用意してます。

自分専用の席なので、他の生徒が座ることはありません。

必要に応じて、置き用具をしても大丈夫です。

いつでも自習質問可能

授業以外の曜日もいつでも自習可能です。

また、授業外でも質問は可能です。

授業の合間の時間に対応させていただきます。

その他の取り組み

テスト対策1コマ無料
テスト対策として1コマ授業を追加可能です。※空きコマに限り

スタサプの管理サポート
スタディサプリの進捗管理をサポートします。

24時間の質問受付
連絡アプリでいつでも質問を受け付けます。

オンライン自習室
希望者はオンライン自習室への参加が可能です。

こんな生徒におススメ

  • 理系の学部・学科に進学希望
  • 理系科目のテスト対策を希望【文系志望でも】
  • 理系科目の共通テスト対策を希望【文系志望でも】

※文系科目は平均以上取れている状況が好ましい

時間割について

時間割の空き状況は以下です。

開始時刻
14:00×////
15:00////
16:00////
17:00////
18:00×××
19:00////
20:00×××
1コマ120分

受験までの流れ

まずは定期テスト対策

STEP
高校1年~2年夏

学校内容のフォローを中心に、定期テスト対策に力を入れます。

評定平均で上位が取れるようにしていきます。

一般入試を考えている場合は、河合塾の全統記述模試の成績も意識します。

STEP
高校2年秋

推薦や一般などの受験方式を相談します。

STEP
高校2年冬~受験終了

推薦受験希望の場合は、引き続き定期テスト対策に力を入れます。

高校3年夏~秋にかけて、必要な生徒には小論文の指導も行います。

一般受験希望の場合は、定期テスト対策よりも受験勉強の比重を大きくします。

受験に必要な科目について、教材の選定や学習計画の作成を行います。

教室の開校時間(平常時)

13:00~22:00
月~木16:00~22:00
金・土休校
祝日も通常通り開校します

教室の開校時間(長期休暇時)

13:00~22:00
月~木13:00~22:00
金・土休校
長期休暇時は別途ご案内します

お勧めコラム

割と重要なことがここに…