教室DIARY– category –
-
【高校生】数ⅠA偏差値60突破
とある日進西高校1年生の2学期中間テストの結果です。 前回とは別の生徒です! 成績個表の返却後に新たに発覚した事実があります。 数学Ⅰ・数学Aともに校内偏差値60突破... -
【高校生】数学A+36点
とある日進西高校1年生の2学期中間テストの結果です。 数学A+36点 比較対象は1学期期末テストです。 おそらく平均点が10~15点くらい下がってそうな感じ。 そんな逆境... -
英語の振り返り講座
今回は、英語の振り返り講座のご紹介です。 中2・中3を対象に、英語の基本を復習する講座を実施します。 be動詞、一般動詞、三単現、進行形…などの肯定文・否定文・疑問... -
不本意なこと
中学生の2学期中間テストが終わり、その結果も返ってきました。 今回もいくつか成績アップの記事を書くことができました。 今年も100点アップを達成! しかしながら、不... -
5科合計+78点
約4倍になりました。 理科の点数が。 牧の池中に通うとある2年生のテスト結果です。 5科合計+78点 今年の7月から名古屋市の生徒の受け入れを始めました。 早速の成績ア... -
数学+28点・理科+32点
ほぼ2倍になりました。 数学の点数が。 西中に通うとある2年生のテスト結果です。 数学+28点 理科77点(+32点) 数学と理科で合計60点伸びました。 他は微増または維持…... -
【中3】日曜受験対策講座
今回は中3向けの日曜受験対策講座についてのご紹介です。 ワクベスの中3は、夏休み中は中学のまとめテキストを用いて受験対策をしていました。 9月以降も、日曜日は夏休... -
5科合計+94点
あと一歩でした。 5科合計100点アップまで。 北中に通うとある3年生のテスト結果です。 5科合計+94点 +100点の壁にあと一歩及ばずでした。 数学でのミスがね… 科目ご... -
5科合計+121点
今年も出ました。 5科合計+100点越えの生徒。 北中に通うとある中3のテスト結果です。 5科合計+121点 5科合計アップの最高記録を少し更新しました。 昨年の最高は+11... -
2024年2学期中間テスト結果速報
さて、今回もやりましょう。 西中・北中の2学期中間テストの結果速報です。 返却初日限定です! 西中1年 英語90点 西中1年 数学76点 西中1年 社会84点 西中2年 数学...