勉強のポイント– category –
-
勉強のポイント
塾をよく休む生徒は
塾講師としての何年も働いてきて、成績の上がりにくい生徒の特徴はいくつか考えられます。 その一つとして『塾をよく休む』ということがあります。 当然と言えば当然で... -
勉強のポイント
成績が大きく上がった生徒
個別指導塾で正社員として働いてきて、多くの生徒を指導してきました。 その中でも、この生徒は成績がかなり上がったなと感じた生徒がいます。 今回はその中から特に印... -
勉強のポイント
勉強の優先順位
テスト勉強や受験勉強をする上で、どの科目から勉強したら良いのか。 そんな風に悩む生徒も多いと思います。 生徒によって状況は異なりますので、明確な答えはありませ... -
勉強のポイント
授業と演習の比率
授業を受けているだけでは成績は上がりません。 しっかり演習を行い、知識を定着させていく必要があります。 演習をしているだけでもどこかで行き詰ります。 自分自身で... -
勉強のポイント
勉強量と勉強時間の違い
勉強量と勉強時間の違いってイメージできますか? 言葉としては似ていますが、この勉強量と勉強時間という言葉の違いを理解することは、勉強していく上で非常に大切なこ... -
勉強のポイント
暗記は関連付けが大事
暗記が苦手でなかなかうまくできない。そういう生徒って結構いるのではないでしょうか。 しかし、なんだかんだ言って勉強の基本は暗記です。暗記は避けて通れない問題で... -
勉強のポイント
勉強をゲーム化する
勉強がつまらない。勉強を面白くする方法はないのか。そう考える生徒は多いのではないでしょうか。 「新しいものを知りたい」という知識欲が強い人は、勉強そのものを面... -
勉強のポイント
勉強の質と量の関係
勉強は質と量のどっちが大事? 一度は考えたことのあるテーマだと思います。 個人的な見解としては、まずは量。次に質。最終的には量という感じです。 今回は、この量→... -
勉強のポイント
数学・理科の応用問題の勉強方法
数学や理科の応用問題って、勉強するのはなかなか大変ですよね。苦手な生徒は多いです。それでも、高得点を取るためには避けては通れない部分です。 今回は、数学や理科... -
勉強のポイント
数学の通知表を3から4に
数学の通知表を3から4に上げたいと思っている生徒はたくさんいます。しかし、3から4というのは一つの大きな壁です。その中で、私は何人もの生徒の数学を3から4に上げて...