集中力が切れたとき

長時間勉強していると、なんか集中力が切れたなって時があると思います。

そういう時は、思い切って気分転換したほうが良いです。

結局、そのまま続けていても生産性は上がらないですから。

おススメとしては、ストレッチや散歩です。

勉強で長時間座っていると、血流が悪くなります。

血流が悪くなると、酸素やエネルギーが脳に行き渡らなくなります。

そのため、集中力が切れてくるのです。

立ち上がってストレッチや散歩をすることによって、血流が改善され体のコリもほぐれます。

そうすると集中力も回復してきます。

散歩に近いところはありますが、場所を変えることも効果があるようです。

場所を変えることで、脳が活性化し記憶力が高まるという研究報告もあるようです。

例えば、自室→リビングなどの移動でも十分です。

うまくローテーションを作って、集中力を維持していきましょう。

仮眠をとることも有効です。

時間としては長くても20分くらいでしょうか。

仮眠については、あまり長く時間を取ってしまうと逆に集中できなくなります。

椅子の上で軽く目をつぶるくらいにしておきましょう。

ちなみに、最も集中できる時間は起床後の3~4時間です。

脳がリフレッシュして、一番元気なタイミングです。

この時間でいかに勉強できるかはポイントになりますね。

集中力の続く時間は約50分といわれています。

限界でも90分までとのことです。

長時間勉強するためにも、適度な休憩は必要です。

さすがに気合だけではどうにもならないです。

気になることがある方は公式LINEから

友だち追加

こちらのコラムもおススメ