youtubeでも映像授業とかたくさんあるし、塾ってもう必要ないんじゃないですか?
先生、この先大丈夫?
とある生徒が言いました。実際にあった話です。
ちなみに、あなたは現に塾に通っているし
さらには、今授業中なんだけど
そう思いながら、直接は言いませんでした。
実際、一理あります。その気になれば、塾がなくても自分一人で受験を乗り切れます。
それくらいの情報は、ネット上にすでに落ちてます。
しかし、私は塾がまだまだ必要だと思っています。
そうでなければ、独立開業していません。
今回は『なぜ塾が必要なのか』について、ネット上に有用な情報が存在している状況も踏まえて、お話していきます。
話の続き
確かにな
じゃあ、実際に塾が無くても大丈夫?
うーん…
動画見ても、わかんなかったらどうしよう
つまり、そういうことだ
結局、映像授業だけを見てすべてを理解できる生徒は少数です。
さらに、難易度の高い内容になれば、その数はさらに減ります。
映像授業で理解できなかった場合、生徒に合わせて個別に解説していくしかありません。
それが塾が必要な理由の一つです。
映像授業の塾といえば、東進・マナビスなどが有名です。
映像授業の配信サービスとしてはスタサプが有名です。
これらのサービスを比べると、スタサプの方が圧倒的に安価です。
しかし、スタサプは実際の教室があるわけではないので、質問環境という面で劣ります。
それがスタサプがいまいち伸びきらない要因です。
情報の精査
ネット上にはたくさんの情報があふれています。
こんな情報まで見つかるのかってときもあります。
便利だなと思う反面、情報が多すぎて逆に面倒くさいと思う時もあります。
あと、この情報って本当に正しいのかと迷う場合も。
情報というのは、ある程度まとまりがある、正確さが担保されている、という状態で初めて意味を持ちます。
自分で情報の取捨選択もできるし、正確さの吟味もできるという方は問題ありません。
しかし、それが面倒だと思う場合は、塾に任せてしまった方が楽です。
学習面・受験面についての情報が集約されていること。
その情報をもとに様々な相談ができること。
それらも塾が必要になる理由です。
物理的な側面
正直な話、家庭学習ってあまり当てになりません。
自宅で、スマホやパソコンを使って映像授業を見て勉強する。
気づいたら、youtube・各種SNS・ゲームやらで、気が散って勉強に集中できない様子が想像できます。
よほど意志の強い生徒でない限り、自宅で全集中して勉強するのは困難です。
塾というのは物理的に勉強に集中できる環境を作ります。
家では集中できない生徒でも、塾なら集中して勉強できるという場合は多いです。
物理的に良質な学習環境を用意できる。
それも塾に求められていることの一つです。
近未来の塾
物理的な学習塾が不要になるとしたらどんな状況か。
個人的には、VR技術の発展により、その可能性はあるかもしれないと思っています。
漫画やアニメの世界ですが、いわゆるフルダイブ型というものです。
フルダイブ型VRは意識そのものを仮想世界に落とし込むというものです。
仮想世界で、現実世界と変わらぬ感覚で生活できるという感じです。
ちょっと前だと『サマーウォーズ』、最近だと『竜とそばかすの姫』などのアニメ映画を想像してもらえるとわかりやすいです。
そこまで行くと、物理的な学習塾は必要なくなると思います。
仮想世界の中の塾に通うか、専用のアプリで勉強するような感じになるのではないでしょうか。
私が塾講師として現役の間にそこまで時代が発展するのか。
楽しみです!
気になることがある方は公式LINEから