逆転合格は好きじゃない

初めに言っておきます。

私は逆転合格があまり好きじゃない

大抵の場合、直前の追い込みで滑り込むことが多いからです。

コツコツやってきた生徒が最後に急激に伸びた。

こんな場合は素直に素晴らしいです。

サボってた生徒が直前だけ頑張って滑り込む。

残念ながら、そんな場合が多いのも事実です。

正直言って、これはマイナスな成功体験になる可能性があります。

直前だけ頑張れば何とかなる

そんな勘違いをしてしまうからです。

これはいつか大きな失敗につながります。

計画通りに合格する

個人的にはこれが一番だと考えています。

事前の目標設定の通りに着実に計画を進めていく。

そんな受験が理想です。

さて、前置きが長くなりました。

ついに公立高校入試の合否の発表です。

ワクベスからは4人が受験しています。

はっきり言いましょう。

全員が逆転合格狙い

内申点の基準が足りている生徒は一人もいません。

当日点での逆転が必須です。

さらに言えば、偏差値的にも余裕のある生徒はいません。

ガチンコファイトクラブです。

生徒

この後…

生徒

驚愕の事態が…

塾長

一体、どうなってしまうのか!?

それでは結果を発表していきます。

熱田高校 合格

日進西高校 合格

日進西高校 合格

日進高校 合格

塾長

全員が第1志望で逆転合格!

前にこんな記事を書きました。

あわせて読みたい
チャレンジ受験をしたということが チャレンジ受験をしたということがいつか大きな財産になる 某バスケ漫画の名言より… 中3の私立高校入試が終わりました。 今年の中3は私立推薦の生徒が少なく、ほとんど...

この子たちは、私立の一般入試で一度失敗しています。

勉強が少し嫌になった生徒もいることでしょう。

しかし、粘り強く公立一般入試までやり切りました。

そして二度目の挑戦。

見事に成功を勝ち取ることができました。

今度は『良い』経験となり私もホッとしています。

敢えてもう一度言います。

やっぱり逆転合格は好きじゃない

こんな心臓に悪いことを毎年繰り返したくないんですよ。

正直、今年の公立入試は私の塾講師歴の中で一番ヒリヒリしたかもしれません。

それだけギリギリの戦いでした。

塾長

来年はもう少し余裕を持ちたい…

計画通りに合格する

やはりそれが一番です。

  • 早めに目標設定する
  • その目標に真摯に向き合う

ギリギリになって慌てている

そんな状況だと、やはり危ういです。

早め早めの準備で、目標との差を常に意識する。

その差を埋めるためにどうするか考える。

そういったことを継続できる生徒が無難に合格します。

今回の高校受験は何とか無事に終えました。

しかし、高校生活はまだ3年間残っています。

高校受験の終わりは、大学受験の始まり。

今度の受験は『計画通り』にしていきましょう。

ワクベスにご興味のある方は説明会のご予約をお願いします。

入塾までの流れ

STEP
説明会のご予約

web入力フォームにて説明会のご予約をお願いします。

説明会の日時が決まり次第、ショートメール(SMS)にてご返信します。

STEP
説明会・無料体験

当塾についてのご説明をさせていただきます。

希望者は無料体験を受けることができます。体験後1週間は座席を確保します。

STEP
入塾手続き

入塾が決まりましたら、通塾開始日や週間スケジュールについて相談させていただきます。

生徒募集状況

中学生は日進西中・日進北中の生徒が中心です。
※その他の中学も対応可能

学年残席状況
小学生
新中学1年生
新中学2年生
残り1名
新中学3年生×
募集停止
高校生
新高1のみ募集
私立中学生要相談

アクセス

〒470-0134
日進市香久山2丁目1607番地 羽地ビル2B
MEGAドン・キホーテ向かい

塾の専用駐車場はありません。近隣住民のご迷惑となるので路上駐車はお控えください。

開校時間
日   13:00~22:00
月~木 16:00~22:00
金・土 休校