2025年の愛知県公立高校の推薦入試が2/6(木)にありました。
そして、その合格発表が2/10(月)です。
今年はワクベスから1名が公立推薦入試を受けています。
結果は見事合格
決して勉強が得意な子ではありませんでした。
何とかコツコツ頑張って5教科はオール3を維持。
そして副教科で4と5を獲得しました。

部活動では県大会出場!
正直、去年のデータを見る限りは大丈夫そうかなと思っていました。


しかし、実際に合格するまでは分かりません。
合格の報告を受けてホッとしています。
入試日程が変わり、推薦入試の日程が一般入試よりも2~3週間早まりました。
合格率的にも学校によっては、ほぼ100%となっています。
受験生からするとかなりお得な入試になっています。
ただ、中学から推薦を出してもらえる基準が少し上がったみたいな話も聞きます。
お得な制度になったので、安易に推薦を出してしまうと信用問題にもなりそうですからね。
簡単にもらえなくなった分、合格しやすい。
そんな感じだと思います。



トップ校や人気校を除く…
何はともあれ、高校受験が終わっただけです。
これはゴールではありません。
新たなるスタートです。
とりあえずは中学内容の復習を引き続き行います。



特に数学と英語!
そして高校内容の予習も始めます。
正直、中学では上位を狙うのは難しかった。
しかし、高校ではチャンスがあります。
学力分布がリセットされますからね。
高校入学直後は、明らかに勝てない相手はいません。



入学後にじわじわと差は付きますが…
だったら勝ちに行くしかない
私はそう思っています。
追記
2025年の愛知県公立推薦入試の結果が発表されたので、前年度と同様にまとめます。
学校名 | 志願者数 | 合格者数 | 倍率 |
旭丘(普通) | 124 | 36 | 3.4倍 |
菊里(普通) | 78 | 32 | 2.4倍 |
名東(普通) | 56 | 37 | 1.5倍 |
名東(国際) | 20 | 20 | 1.0倍 |
天白 | 114 | 59 | 1.9倍 |
日進西 | 65 | 65 | 1.0倍 |
長久手 | 45 | 45 | 1.0倍 |
東郷 | 36 | 36 | 1.0倍 |
総合工科 | 40 | 39 | 1.0倍 |
名古屋商業 | 129 | 123 | 1.0倍 |
愛知商業 | 198 | 141 | 1.4倍 |
一番変化が大きかったのは天白高校です。
2025年は志願者数が多く、倍率がかなり上がりました。
ただし、合格者数はほぼ変化なしです。
2025年は単純に人気だったということでしょうか。



来年はどうなることやら…
ワクベスにご興味のある方は説明会のご予約をお願いします。
入塾までの流れ
web入力フォームにて説明会のご予約をお願いします。
説明会の日時が決まり次第、ショートメール(SMS)にてご返信します。
当塾についてのご説明をさせていただきます。
希望者は無料体験を受けることができます。体験後1週間は座席を確保します。
入塾が決まりましたら、通塾開始日や週間スケジュールについて相談させていただきます。
生徒募集状況
中学生は日進西中・日進北中が中心です。
※その他の中学も対応可能
学年 | 残席状況 |
新中学1年生 | 〇 |
新中学2年生 | △ 残り1名 |
新中学3年生 | × 募集停止 |
高校生 | 〇 高1のみ募集 |
私立中学生 | 要相談 |
アクセス
〒470-0134
日進市香久山2丁目1607番地 羽地ビル2B
MEGAドン・キホーテ向かい
塾の専用駐車場はありません。近隣住民のご迷惑となるので路上駐車はお控えください。
開校時間
日 13:00~22:00
月~木 16:00~22:00
金・土 休校